[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IE7の怪
Web2.0について考える(2)
Web2.0について考える(1)
Google Earth~グーグル アース
仕事に行き詰まったとき、かみさんとちょっと喧嘩や、ぐちを聞いてうんざりしたとき・・・
そんな小さな悩みは高いところから地上を見ると、ちっぽけな自分がちっぽけなことで悩んでいると思わせてくれます。
それが宇宙から見たら・・・。
そんなことを実現させてくれるのが、
Google Earth です。
世界中どこへでもマウス一つで飛ぶことができます。
そして気になったこところ、気に入ったところを拡大してみることができます。
しかも、上空からみた写真として・・・。
気になる人は、こちらからダウンロードできます。
Google Earth ページ
さて、このGoogle Earthですが、使えるようになるまで紆余曲折ありました・・・。
ザ・コンが消える
秋葉原のコンピュータ専門店、ラオックスのザ・コンピュータ館の閉店が決まりました。
そもそも、地下にあったメイドカフェがそれらしいことをうかがわせる内容のお知らせをしていたことからもしやと思っていたのですが、やはり本当に閉店するのですね。
詳しくはこちら
閉店は9月30日。
ザ・コンの愛称で親しまれたラオックスのザ・コンピュータ館。開店した当時はすごいものでしたよ・・・
続・大きさの話~やっぱり難しいコンピュータ
どれだけ入るの?
漢字のお話。
はい。電算室です。今日は何が起きるのでしょうか。
今、新システムへの移行に向けて様々な作業をしています。
こういった移行作業に必ずついてまわるのが、
漢字です。
普段何気に使っている漢字ですが、実は並々ならぬ努力の結晶であることを知っていただきたいのです。
今、新システムへの移行に向けて様々な作業をしています。
こういった移行作業に必ずついてまわるのが、
漢字です。
普段何気に使っている漢字ですが、実は並々ならぬ努力の結晶であることを知っていただきたいのです。
マクドナルドの・・・。
Yahooのニュースにこんなことが載っていました。
なんでも、マクドナルドの景品であるMPプレーヤーにウィルスが入っていたというではありませんか!
お粗末といえば、お粗末。Winnyやら情報保護などで、ウィルスへの関心が高まっている中での失態。
コンピュータ関連の会社ではないとはいえ・・・。
スカイプを使ってみて・・・。
Amazon
PR
ソフト関連
メーカー直販PC
周辺機器
ランキング
プロフィール
HN:
NORI
性別:
男性
趣味:
車でどこへでも
自己紹介:
文学部卒業ながら、ひょんなことからシステム会社に就職。
しかしながらあまりの激務に退職。もうシステム系はいやだと思っていたが、ひょんなことから企業の電算室に勤務することとなる。
しかしながらあまりの激務に退職。もうシステム系はいやだと思っていたが、ひょんなことから企業の電算室に勤務することとなる。
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/09)
(08/07)
(07/29)
(07/27)
(01/13)
最新CM
(01/27)
(12/22)
(09/13)
(08/28)
(08/06)