忍者ブログ

2024-05-04(Sat)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014-02-01(Sat)

帰って来たぞ、「マイクロソフト ソフトウェア資産管理(SAM)プログラム」

前回、「マイクロソフト ソフトウェア資産管理(SAM)プログラム」が来て、なんとかライセンスなどを調査して返信したと申しました。

それから・・・・

マイクロソフトからはなんの連絡もなく・・・・
まぁ、なにもやましいことはしていないので大丈夫と思っていたのですが・・・。
ただ、一点だけ気がかりがありましたが。
忘れた頃にマイクロソフトから返信メールが届きました。

届いた添付ファイル(EXCEL)を開いてみると・・・・。

拍手[0回]

PR

>>つづきはこちら

2013-12-27(Fri)

来たぞ、「マイクロソフト ソフトウェア資産管理(SAM)プログラム」



総務から「Microsoft」と書かれた緑の封筒を渡され、「まぁたなんかのセールスか?」と思いきや、うちにも来ましたよ、「ソフトウェア資産管理(SAM)プログラム」のライセンス調査。

まぁ、マイクロソフトはライセンスにうるさいのは知っていましたし、標題にも「弊社ライセンス調査のお知らせ」と書かれているので、ライセンスの不足がないか確認したいのはすぐにわかりました。

まぁ、ありのまま回答すればよいだろうと思っていたのですが・・・


あまかったです・・・。

後日送付されてきたExcelシートの細かいこと細かいこと。おなじことがWeb上でも入力できるようですが、とてもじゃないがオンライン上でできるしろものではありません。

なにがって・・・・

ボリュームライセンス以外のライセンス(たとえばパッケージで買ったものやプレインストールのもの)を同じソフトにつき10個のキーを記入せよというのです。

プレインストールのOfficeについては箱があるのでいいですが、OSであるWindowsはメディアに記載されておらず、端末にシールが貼ってあります。それを一個一個調べなくてはいけません。

さらに・・・・

サーバーにプレインストールされているWindows ServerのKEYはサーバー本体に張り付けてありますが・・・

どこに貼ってあるかわかりません。(日立のサーバーは説明書に記載されていました。NECは本体貼り付け)
ましてや、別事務所にバックアップサーバーもあるので、それも調べなくてはいけない・・・。

もう、少ない電算職員総動員しました。

そうしてやっと書きあげて、Excelシートを送付しました。

さぁ、結果はいかに?


ちなみに、「マイクロソフト ソフトウェア資産管理」を検索すると、皆さん結構苦労されている様子。しかし、つい最近までボリュームライセンス以外は5個までのKEYの記載でよかった様子。なぜに10個になった?

そして一番むかつくこのFAQ

1.なぜマイクロソフトは、このようなプログラムを行うのですか?

 弊社は、ソフトウェアメーカーとして、より分かりやすいライセンスプログラムを提供してまいりたいと考えております。(いやいや、わかりにくいです。)
~中略~
弊社では、お客様が自社のソフトウェア資産に対して、より適切な管理を行っていただけるようにソフトウェア資産管理体制の構築をご支援したいと考えております。
(いや、支援ではなく、ほぼ強制でしょう。)

結果が来たらお知らせしますね。

拍手[0回]

2012-10-29(Mon)

fessでファイルシステムクロークがうまくいかないとき

先日、Fessサーバーの立ち上げまで行いました。
たんとか起動するところまでいったものの、今度は、ファイルシステムクロークで躓きました。
今回はそのお話。

元々検索システム導入のきっかけは、イントラネットにある文書を検索するためのもの。
だから共有フォルダ内を検索してくれなくては意味がありません。

Fessにはファイルシステムクローク機能があり、かつ認証が必要なフォルダに対しても対応しているはずだったのですが・・・・・。

拍手[22回]

>>つづきはこちら

2012-05-07(Mon)

特命戦隊ゴーバスターズ

電算とはなんにも関係なさそうなヒーロー戦隊もの。
でも、今子供がはまっている「特命戦隊ゴーバスターズ」はシステムに携わる者にとって時々突っ込みを入れたくなります。
(それでなくとも、名前がゴーストバスターズ?を連想してしまうのですから)

何気に子供と見ていて思ったのが・・・・。

オープニングの映像・・・。

コンピュータのイメージでしょうが、グリーンコンソールがバックイメージ画像として使われています。


やっぱりコンピューターのイメージってグリーンコンソールなんだろうか・・・。

でも、今は汎用機でもグリーンコンソールはないでしょうし、私もHitacをいじって以来見たことありません。

ていうか、この番組を作っている人も見たことないだろうな・・・。

拍手[0回]

>>つづきはこちら

2012-04-28(Sat)

GW中のシステム移行

GWにATMが使えない金融機関がいくつかあると思います。

そういう場合はほぼ100%システムの更改です。

3連休以上ないとシステムに移行作業は怖くてできません。

1日目でデータ移行
2日目でシステムチェック
3日目は予備日。

GWなのにATMが使えない!とお怒りになる前に
HPなどでご確認ください。


拍手[0回]

>>つづきはこちら

2012-04-26(Thu)

ソフトバンク ペーパーゼロ宣言

なにかと話題を振りまくソフトバンクがまたこんな話題を・・・。

yahooから転載。最近yahooは消えるのが早いので・・・。

<ソフトバンク>決算発表「iPadで」…紙ゼロ宣言に伴い

毎日新聞 4月26日(木)21時13分配信

 ソフトバンクの孫正義社長は26日の決算会見で、今月から業務での紙の使用を禁じる「ペーパーゼロ宣言」を出したと明らかにした。これに伴い、報道関係者や投資家向けの決算発表の場でも、今後は紙の資料を配布せず、自社ホームページに掲載したファイルのダウンロードを求める方針だ。

 ソフトバンクモバイルなど同社グループ内の主要4社では、同社が販売している多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」とタブレット端末「iPad(アイパッド)」を支給している。孫社長は、社内での資料や情報共有はこれらの機器を使えば可能だと説明。「社員全員がIT武装をしている。紙を出す理由がない」と語った。

 孫社長は報道関係者に対し、「次回からはiPadを持っていないと数字は見られませんよ」と語り、自社販売製品をPR。一方、「『紙でないと受け付けない』という古い役所も残っている」として、省庁への提出書類や代理店向けのパンフレットは紙の使用を継続するという。【種市房子】

拍手[0回]

>>つづきはこちら

2011-06-24(Fri)

Free、OSSの先には

 システムを早く、そして安く構築したい場合によくフリーのプログラムやOSSを利用したりします。
これが結構的を得て使いやすいものが多い。

さらにちょっと改良することによって要求を満たすことが結構あります。

が、業務で使用するシステムということを念頭に置いたとき、やはり最低5年は使いたいもの。
そこで、フリーやOSSの問題点が浮き上がってきます。

拍手[0回]

>>つづきはこちら

2011-03-19(Sat)

インフラ

 インフラ系が少しずつ復旧しているようです。

でも、まだまだ完全とはいえません。

でも、頑張っている人たちがいます。

で、ツイッターでつぶやかれたことば

拍手[0回]

>>つづきはこちら

2011-03-16(Wed)

泣いた(;O;)

 小さい頃、いじめられて泣いた。

中学生の頃、フランダースの犬を読んで泣いた。

そして今・・・・

拍手[0回]

>>つづきはこちら

2011-03-14(Mon)

輪番停電実施!

  Yahooなどのトピックスでは23区は外されているように見えますが、東京電力のHPではこと細かに設定され、23区も入っています。
 
東京電力のHPは繋がりにくいですが、各都道府県別にリンクが張られた
gigazine.net/news/20110313_rolling_blackouts/
が便利かと
 
で、大手企業やわかっている方ははまぁ大丈夫として、中小企業のシステム担当者(もしくは自称担当でも)にご注意です。
 

拍手[0回]

>>つづきはこちら

Amazon

PR

情報サービス

楽天

ソフト関連

メーカー直販PC

周辺機器

ランキング

プロフィール

HN:
NORI
性別:
男性
趣味:
車でどこへでも
自己紹介:
文学部卒業ながら、ひょんなことからシステム会社に就職。
しかしながらあまりの激務に退職。もうシステム系はいやだと思っていたが、ひょんなことから企業の電算室に勤務することとなる。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

Google
Web ブログ内

最新TB

アクセス解析