Yahooなどのトピックスでは23区は外されているように見えますが、東京電力のHPではこと細かに設定され、23区も入っています。
東京電力のHPは繋がりにくいですが、各都道府県別にリンクが張られた
gigazine.net/news/20110313_rolling_blackouts/
が便利かと
で、大手企業やわかっている方ははまぁ大丈夫として、中小企業のシステム担当者(もしくは自称担当でも)にご注意です。
[0回]
まず、いきなり停電になると思われますので、端末で作業中のファイルは飛んでしまうと思っていいと思います。
早めにシャットダウンすることが得策かと思います。
また、サーバー類はUPSを付けている場合が多いかと思いますが、持って30分です。過信せず、グループの時間になる前にシャットダウンしましょう。
また、アクティブディレクトリで移動ユーザープロファイルを設定している場合、かならず端末のシャットダウンが終わってからサーバーをシャットダウンしましょう。他のファイルサーバーも同様です。
で、起動は、サーバーを起動してから端末を起動します。
ごく基本的なことですが、基本的なことほど忘れがちです。
社長さんへ
システム関係者が他業務を兼業している(結構多いと思います)場合、極力システム関係に注力させてあげてください。停電時間までに、シャットダウン手順、また、停電時間が終わった後の起動手順を構築する必要がありますし、万が一のために待機する必要がありますので。
PR