忍者ブログ

2024-11-21(Thu)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011-03-03(Thu)

デスクトップ仮想化

 ずっと検討しているデスクトップ仮想化。

何を悩んでいるかといいますと。

・端末100台くらいのデスクトップ仮想化に意味があるのか?
・導入したとして管理ができるのか(私以外)
・費用

の他に
・サーバー型にするか、仮想PC型にするか
・VMwareにするか、Cyrixにするか、はたまたHyper-V?


拍手[0回]

・シンクライアント端末は専用端末?となると接続方法は?
・Vmwareは高機能だけどそこまでいるのか?

うーっ、いっそのことワンパックで大手ベンダー製にしてしまおうか・・・。

でも、そもそも大手Sierがこの件について的確な提案ができなかった。
一応こっちの要件を伝えていたのに・・・。

正式な要件定義を伝えないと動いてくれないのかしらん。
そうやって一つ案件を取り逃がすことになるのにね。

「こうやればできますよ」

この一言がほしいのです。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

2011-03-10 17:00

はじめまして
仕事請ける側からすると細かいことまで決めないと怖いですよね。
あとからあれやこれやと予定外の仕事増えちゃうと赤字になるし・・・・
個人的な感覚ではデスクトップ仮想化はとりあえずCytrixが一歩先いってる感じです?
だけど費用は手持ちライセンスにもよりますがなんだかんだで高くつきます。
で、仮想化してどんなメリットがほしいのかを明確にすれば仮想化以外の提案も出るかもしれません。
なんていってる自分はそいういうお仕事の人ですw

Re:無題

2011-03-11 22:14

T-T さん はじめまして。

たしかに、きっちり決めてからでないとどんどん追加仕様で仕事が増えちゃうのはわかります。
が、ユーザー側からすると問題点にたいしてどういった技術で解決できるのかが知りたいわけです。で、それを実現するのにどれだけ費用がかかるのか。

自分たちで技術的仕様も固め、こういうシステムでこういうソフトを使って、で?いくら?ではSIerの意味がないですよね。
だったら自力でやってしまいます(ただ、できなかった場合のリスクもあるのでなかなか手を出せません。)

私のところでは現実的に基幹システムが様々な理由でバージョンアップされない現状があり、それでいて端末のリプレース時期が迫っている。
いかにOSやIEにふりまわされないようにするか。そしてできるだけ長期間使いたい。
(マイクロソフトはIE6の消滅カウントダウンサイトを公開したようですが、対応できていないところも多いだろうなぁ。)

デスクトップ仮想化についてはVMware、Cytrixが双璧ですね。ただ、VMwareは高機能すぎます。私も個人的にCytrixかなぁと思っていたのですが、マイクロソフトと協業しはじめましたね。あの、Hyper-Vとともに。

あと、ライセンスも問題もありますね。複雑そう・・・。

まだまだ勉強です。

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

Amazon

PR

情報サービス

楽天

ソフト関連

メーカー直販PC

周辺機器

ランキング

プロフィール

HN:
NORI
性別:
男性
趣味:
車でどこへでも
自己紹介:
文学部卒業ながら、ひょんなことからシステム会社に就職。
しかしながらあまりの激務に退職。もうシステム系はいやだと思っていたが、ひょんなことから企業の電算室に勤務することとなる。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

Google
Web ブログ内

最新TB

アクセス解析