忍者ブログ

2025-04-04(Fri)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016-03-19(Sat)

パスワードでいいの?

東京大学でPCの紛失があったようです。

で、大体このようなインシデントが発生した場合、決まって書かれるのがこの言葉

>ログインする際にはパスワードがかかっているため、即座に情報が流出することはない

いつも思うのですが、そんなことはありません。
ログインせずともPCのファイルにアクセスすることは可能です。

Linuxでリブートする方法や、HDDの復元ソフト使う手もあるでしょう。

だから本当ならば、

>暗号化されているため、即座に情報が流出することはない

が正解なんでしょうね。
どうも「パスワード=暗号化」という解釈している方が多いように思います。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Amazon

PR

情報サービス

楽天

ソフト関連

メーカー直販PC

周辺機器

ランキング

プロフィール

HN:
NORI
性別:
男性
趣味:
車でどこへでも
自己紹介:
文学部卒業ながら、ひょんなことからシステム会社に就職。
しかしながらあまりの激務に退職。もうシステム系はいやだと思っていたが、ひょんなことから企業の電算室に勤務することとなる。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Google
Web ブログ内

最新TB

アクセス解析