[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
再雇用
再雇用:される側のメリットとして、慣れた職場で自分の能力を発揮し、充実した生活を送ることができる。
する側のメリットとして、長年の経験を活かし、後輩に技術の伝承と即戦力として存分に能力を発揮してくれる。
・・・・・・のはずですが、中には再雇用してほしくない人もいるというわけで・・・・。
新し物好き役員たち
システム屋にいた頃は、常に新しい技術を取り入れ向上させることが求められています。
本来ならば、企業の電算もそうなのでしょうが、こと新しいOSの導入については慎重になります。
そして、役員と電算の闘いが切って落とされます。
セキュリティ対策自己診断テスト
はい。電算室です。今日は何が起きるのでしょうか。
時代の流れというものがありますが、セキュリティに事細かくそして神経質になっている今日この頃です。
ある日、上司からわけのわからない質問がありました。
なんでも、上部団体から情報セキュリティに関する注意事項の連絡があり、その中に、行政独立法人 情報処理推進機構が行っている、情報セキュリティ対策ベンチマーク(自社のセキュリティ対策自己診断テスト)を行い、その結果において対策を講じなさいというものでした。
こんなことを書いているだけで、わけが分からなくなりました・・・。
さよなら お嬢ちゃん
数々の話題を振りまいてくれた、お嬢ちゃんですが、契約期間満了につき、去っていくことになりました。
思えば・・・。EXCELができるという触れ込みだったにもかかわらず、集計機能が使えなかったり、ホームページが作れるはずだったのが、HTMLすら知らなかった等など、いろんな期待を裏切ってくれました。
が、それ以上に数々の伝説を残してくれたのも事実です。
さて、最終日・・・。
長いおみ足
はい。電算室です。今日はなにが起きるのでしょうか。
電算室の主な仕事は、ホストによるバッチ処理の運用、データのメンテナンスです。
しかし、電算であるからコンピュータのことは何でも知っているだろうと、WordやEXCELの質問も多く受けます。そしてそれがうまく動かないと、電算のせいにされてしまうのですからたまったものではありません。
ある日、おじ様の巣窟である部署から一本の電話がありました・・・。
ブレスレッド
はい。電算室です。今日は何が起きるでしょうか。
開発用としてパソコンをセットアップしているときのこと。お嬢ちゃんが、プラスチックの黄色いワッカを見つけて、「ブレスレッドだぁ」と喜んでいました。
よーく見ると・・・。あれ懐かしい。分かる人にはわかる。
そう。あの、MTの・・・
カードは正しく
はい 電算室です。今日は何が起きるのでしょうか
日頃から様々な電話がかかってきます。システムの入力の仕方から、ごく簡単なパソコンの設定まで・・・。
時間がかかるものもあれば、
秒殺!
ってのもあります。
無理なものは無理です
あらゆることがコンピュータでできるようになった時代。
しかし、そのためには莫大な投資と技術が必要になります。
しかし、インターネット等が普及した現在、とても簡単にできると思い込んでいる困った人が多いのも事実です。
先日、総務課の課長さんに呼ばれました。
開口一番、こんなことをのたまわりました。
パソコン昔話
電算関係の仕事をしていると、よく聞かれる事があります。それは・・・
「いつからパソコンを触っているのですか?」
まぁ、確かに、プログラムを組んで帳票を出力し、パソコンの具合が悪ければ見に行くという仕事をしていますので、さぞかし小さい頃からコンピュータを操っていたのだろうという印象があるのでしょうが・・・。
Amazon
PR
ソフト関連
メーカー直販PC
周辺機器
ランキング
プロフィール
しかしながらあまりの激務に退職。もうシステム系はいやだと思っていたが、ひょんなことから企業の電算室に勤務することとなる。